新着情報
2019 / 07 / 08 07:00
東京都独自「介護休業取得応援奨励金」

東京都では、介護休業取得を促進する中小企業事業主に対するサポートとして「介護休業取得応援支援金」の制度を新設しました。大きく分けて、下記の2つの取り組みをした中小企業事業主が対象となります。
I. 環境整備要件 介護休業取得に向け、職場環境を整備する
対象企業において、以下の①および②の取り組みを実施すること
①育児・介護休業法に定める取り組みを上回る、以下のいずれかを含む制度を、令和元年5月15日以降に就業規則に定めること
ア 介護休業期間の延長
イ 介護休業の取得回数の上乗せ
ウ 介護休業の取得日数の上乗せ
エ 時間単位の介護休暇導入
②テレワーク制度を就業規則に規定していること
II.従業員要件 従業員に対して連続する31日以上の介護休業を取得させ、原職復帰させていること
令和元年5月15日以降に連続する31日以上の介護休業を取得した後、原職等に復帰し、3ヶ月以上継続雇用されている、都内在住かつ在職の従業員がいること
詳細は、東京都しごと財団HP
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/kaigo.html
介護休業取得応援支援金パンフレット.pdf (4.28MB)
奨励金額は50万円 年度内の募集は50件 申請受付開始日は、令和元年9月17日の予定です。