新着情報
- 2025-03(1)
- 2025-02(3)
- 2025-01(2)
- 2024-12(1)
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(2)
- 2024-05(4)
- 2024-04(3)
- 2024-03(5)
- 2024-01(3)
- 2023-12(1)
- 2023-10(1)
- 2023-08(2)
- 2023-07(1)
- 2023-06(5)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(3)
- 2023-02(5)
- 2023-01(3)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-10(3)
- 2022-09(5)
- 2022-08(9)
- 2022-07(3)
- 2022-06(2)
- 2022-05(3)
- 2022-04(2)
- 2022-03(3)
- 2022-02(3)
- 2022-01(4)
- 2021-12(2)
- 2021-11(2)
- 2021-10(6)
- 2021-09(5)
- 2021-08(4)
- 2021-07(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(5)
- 2021-04(7)
- 2021-03(4)
- 2021-02(8)
- 2021-01(10)
- 2020-12(1)
- 2020-11(5)
- 2020-10(4)
- 2020-09(3)
- 2020-08(6)
- 2020-07(1)
- 2020-06(2)
- 2020-05(6)
- 2020-04(5)
- 2020-03(9)
- 2020-02(8)
- 2020-01(8)
- 2019-12(7)
- 2019-11(8)
- 2019-10(10)
- 2019-09(6)
- 2019-08(4)
- 2019-07(8)
- 2019-06(6)
- 2019-05(2)
2021/02/05
産業雇用安定助成金のご案内

「産業雇用安定助成金」が創設されました!
新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、従業員の雇用の維持をする場合、出向元と出向先、双方の事業主に対し助成されます。
詳細は厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/jigyounushi/page06_00001.html
産業雇用安定助成金.pdf (0.49MB)
お問い合わせは、当事務所までお気軽にどうぞ https://tsukano-office.com/contact
2021/02/05
緊急事態宣言の影響を受けた事業者への支援策

緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により影響を受け、売上が減少した事業者に対し、一時金が支給されます。飲食店と直接間接取引がある中小、中堅企業が対象です。
詳細は経済産業省HP https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
緊急事態宣言支援.pdf (0.59MB)
2021/01/26
緊急事態宣言を踏まえた追加支援のご案内

2021/01/23
雇用を守る出向支援プログラムと産業雇用安定助成金(仮称)のお知らせ

産業雇用安定センターhttp://www.sangyokoyo.or.jpでは、
新型コロナウイルス感染症の影響により一時的に雇用過剰となった企業が雇用を守るために、人手不足の企業との間で雇用をシェア(在籍出向)を活用した出向支援を無料で行なっています。
出向支援プログラム.pdf (0.7MB)
また、出向により雇用を維持する事業主に対し、産業雇用安定助成金(仮称)が創設される予定です。
産業雇用安定助成金(仮称).pdf (0.45MB)
2021/01/22
雇用調整助成金 特例措置延長のお知らせ

雇用調整助成金の特例措置が、緊急事態宣言が解除された翌月末まで延長されると発表がありました。
詳細は厚生労働省HP
https://www.mhlw.go.jp/stf/enchou0122_00002.html