新着情報
- 2025-04(2)
- 2025-03(1)
- 2025-02(3)
- 2025-01(2)
- 2024-12(1)
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(2)
- 2024-05(4)
- 2024-04(3)
- 2024-03(5)
- 2024-01(3)
- 2023-12(1)
- 2023-10(1)
- 2023-08(2)
- 2023-07(1)
- 2023-06(5)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(3)
- 2023-02(5)
- 2023-01(3)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-10(3)
- 2022-09(5)
- 2022-08(9)
- 2022-07(3)
- 2022-06(2)
- 2022-05(3)
- 2022-04(2)
- 2022-03(3)
- 2022-02(3)
- 2022-01(4)
- 2021-12(2)
- 2021-11(2)
- 2021-10(6)
- 2021-09(5)
- 2021-08(4)
- 2021-07(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(5)
- 2021-04(7)
- 2021-03(4)
- 2021-02(8)
- 2021-01(10)
- 2020-12(1)
- 2020-11(5)
- 2020-10(4)
- 2020-09(3)
- 2020-08(6)
- 2020-07(1)
- 2020-06(2)
- 2020-05(6)
- 2020-04(5)
- 2020-03(9)
- 2020-02(8)
- 2020-01(8)
- 2019-12(7)
- 2019-11(8)
- 2019-10(10)
- 2019-09(6)
- 2019-08(4)
- 2019-07(8)
- 2019-06(6)
- 2019-05(2)
2019/10/07
特定技能の資格取得件数について

今年4月の改正出入国管理・難民認定法による新しい在留資格「特定技能」の資格を得た外国人は、現在300人ほど(申請者数はその4倍)となり、今年度の受入れ見込み数最大4万7,550人の0.5%にとどまることがわかりました。大半が技能実習生からの移行とみられます。
2019/10/01
2020年1月6日からハローワークのサービスが充実します

ハローワークインターネットサービスの求人や求職手続き、マッチング支援などがより便利に!そして中身も充実します。
詳細はホームページをご参照下さい。
2019/09/30
【社労士による無料街頭相談会】10/17(木)田無駅構内にて

職場の様々な労務問題や年金に関するお悩みに「社会保険労務士」が丁寧にお応えします。東京都社会保険労務士会の主催により都内9箇所で開催いたします。
社労士による街頭相談会.pdf (0.62MB)
当事務所の最寄駅、西武新宿線の田無駅構内でも10月17日に開催いたします。お気軽にご相談ください
2019/09/27
厚労省が外国人留学生を対象とする就職面接会を開催します

厚生労働省が、日本企業への就職を希望する外国人留学生を対象とした就職面接会を開催します。
日程は10/9、10(新宿) 10/11(名古屋)です。対象は2020年3月に大学、短期大学卒業予定者と概ね3年以内の既卒者で、参加費は無料です。
詳細は下記参照してください↓
2019/09/24
就職氷河期世代への支援 助成金の活用も!

いわゆる就職氷河期世代は、現在30代半ばから40代半ばに至っています。雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った世代で、希望する就職ができず、現在も不本意ながら不安定な仕事に就いていたり、無職であるなど、様々な課題に直面している方が少なくありません。政府はこうした状況を踏まえ、就職氷河期世代の活躍の場を広げるため、3年間の集中プログラムを取りまとめ、厚生労働省では、令和2年度から「就職氷河期世代活躍支援プラン」を盛り込み、就労促進の後押しをします。具体的な施策としては
①民間事業者のノウハウを活用した不安定就労者の就職支援
②業界団体と連携し、短期で取得でき、安定就職に有効な資格の習得支援
③就職氷河期世代に特化した求人開拓とマッチング
④ハローワークに専門窓口を設置し、担当者によるチーム支援
⑤地域若者サポートステーションの取り組み強化など
特定求職者雇用開発助成金(安定雇用実現コース)の活用で60万円(中小企業)の助成金を受けることも可能です。詳細は厚生労働省HP
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000158169.html
ご不明な点は、
つかの社会保険労務士・行政書士事務所まで、お気軽にお問い合わせください
042-453-6295