新着情報
- 2024-09(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(2)
- 2024-05(4)
- 2024-04(3)
- 2024-03(5)
- 2024-01(3)
- 2023-12(1)
- 2023-10(1)
- 2023-08(2)
- 2023-07(1)
- 2023-06(5)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(3)
- 2023-02(5)
- 2023-01(3)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-10(3)
- 2022-09(5)
- 2022-08(9)
- 2022-07(3)
- 2022-06(2)
- 2022-05(3)
- 2022-04(2)
- 2022-03(3)
- 2022-02(3)
- 2022-01(4)
- 2021-12(2)
- 2021-11(2)
- 2021-10(6)
- 2021-09(5)
- 2021-08(4)
- 2021-07(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(5)
- 2021-04(7)
- 2021-03(4)
- 2021-02(8)
- 2021-01(10)
- 2020-12(1)
- 2020-11(5)
- 2020-10(4)
- 2020-09(3)
- 2020-08(6)
- 2020-07(1)
- 2020-06(2)
- 2020-05(6)
- 2020-04(5)
- 2020-03(9)
- 2020-02(8)
- 2020-01(8)
- 2019-12(7)
- 2019-11(8)
- 2019-10(10)
- 2019-09(6)
- 2019-08(4)
- 2019-07(8)
- 2019-06(6)
- 2019-05(2)
2024/03/13
令和6年度雇用保険料率について
令和6年4月1日から令和7年3月31日までの雇用保険料率は令和5年度と同率です。
詳細は下記のリーフレットをご確認ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/content/contents/001748861.pdf
2024/01/04
雇用保険適用 「週10時間以上」へ拡大――労政審部会報告(素案)
厚生労働省は、雇用保険制度の見直しに向けた労働政策審議会雇用保険部会報告の素案をまとめた。
雇用のセーフティーネットを広げる視点から、雇用保険の適用対象者を週所定労働時間10時間以上にまで拡大するべきとした。
新たに対象に加わる労働者も、現行の被保険者と同様に、基本手当のほか、育児休業給付や教育訓練給付などの対象とする。
令和10年度中の実施をめざす。基本手当については、自己都合退職者にたいする給付制限期間を現行の原則2か月から同1箇月に短縮する
【引用:労働新聞令和5年12月25日号 労働新聞社】
2024/01/04
労働条件明示のルールが変わります
2024.4月より労働条件明示のルールが変わります。新たに明示すべき事項は下記の通りです。
1、全ての労働契約締結時と裕樹労働契約更新時→就業場所、業務の変更範囲
2、有期労働契約締結時及び更新時→更新上限の有無と内容
3、無期転換ルールに基づく無期転換申込権が発生する契約の更新時→無期転換申込機会、無期転換後の労働条件
詳細は厚生労働省のサイトをご参照ください
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32105.html
2024/01/01
新年あけましておめでとうございます
新年、明けましておめでとうございます
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます
旧年中はひとかたならねご厚情をいただき心より御礼申し上げます
今年も「働く人」「地域で暮らす人」「人を大切にする会社」を力強くサポートして参ります
どうぞお引き立てのほどお願い申し上げます
2023/12/21
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。年末年始につきまして、12/29(金)〜1/4(木)まで休業させていただきます。皆様には何かとご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。1/5(木)より通常営業いたします。