新着情報
- 2023-03(3)
- 2023-02(5)
- 2023-01(3)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-10(3)
- 2022-09(5)
- 2022-08(9)
- 2022-07(3)
- 2022-06(2)
- 2022-05(3)
- 2022-04(2)
- 2022-03(3)
- 2022-02(3)
- 2022-01(4)
- 2021-12(2)
- 2021-11(2)
- 2021-10(6)
- 2021-09(5)
- 2021-08(4)
- 2021-07(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(5)
- 2021-04(7)
- 2021-03(4)
- 2021-02(8)
- 2021-01(10)
- 2020-12(1)
- 2020-11(5)
- 2020-10(4)
- 2020-09(3)
- 2020-08(6)
- 2020-07(1)
- 2020-06(2)
- 2020-05(6)
- 2020-04(5)
- 2020-03(9)
- 2020-02(8)
- 2020-01(8)
- 2019-12(7)
- 2019-11(8)
- 2019-10(10)
- 2019-09(6)
- 2019-08(4)
- 2019-07(8)
- 2019-06(6)
- 2019-05(2)
2021/12/15
健康保険の傷病手当金が通算1年6ヶ月となります(R4.1.1施行)

傷病手当金の支給期間が、支給開始日から「通算して1年6か月」になります。
※従前の支給期間は暦日で1年6ヶ月
詳細は下記、厚生労働省のHPご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22308.html
傷病手当金.pdf (0.45MB)
2021/12/07
有給休暇特設サイトのご紹介

働き方のスタイルは多様化しています。
自分らしい働き方・休み方をするために、年次有給休暇を上手に利用しましょう!
厚生労働省の年次有給休暇取得促進特設サイトのご紹介です
https://work-holiday.mhlw.go.jp/kyuuka-sokushin/
2021/11/19
事務所だより12月号のお知らせ

事務所だより12月号の内容は
【注目トピックス】本当に効果的な「男性育休」を考える
【特集】「やりがい搾取」を防ぐために
インボイス制度と業務委託契約
【話題のビジネス書ナナメ読み】高収益企業の“池クジラ”戦略(ビジネス社)
全ページの配信をご希望の方は、お問い合わせフォームよりお申し込みくださいお知らせ
2021/10/29
11月は「過重労働解消キャンペーン」実施月間です

厚生労働省は、キャンペーン期間中セミナーや個別労働相談を実施します。是非ご活用ください!
セミナー https://kajyu-kaisyou-lec.com/index.html
労働条件相談ホットライン https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/lp/hotline/
過重労働防止.pdf (4.94MB)